年末にみんなであそぼ!その1

ゲーム

こんばんはサリーです|ω・)

12月も早一週間経ちましたね!
今年は暖冬(毎年いってますが)で寒暖差が激しいといいますが
本当にその名の通りあったかいんです!!
今日なんて生暖かい風にふかれて12月かな?なんて思う程!
体がついていきませんがなんとか今年を無事に終えたいですね!

はてさて本日は何回かに分けて紹介していこうと思っている
「年末にみんあであほぞ!」を企画してみました!

まぁ企画と言ってもわたしのおすすめすするものを
紹介するだけですが(/・ω・)/
今回は【カードゲーム】を紹介したいと思います☺

またトレーディングカードで有名なポケモンカードは
別で紹介いつかしようと思っています!

※今週はmusicFridayはお休みです🙇

カードゲームとはトランプや花札などカードを使って遊ぶゲームの事です☺
トレーディングカード(トレカ)とは交換も楽しむ事が出来る対戦カードゲームです☺

カードゲームの種類

現在カードゲームの種類は数えきれないほどのゲームが沢山でています|ω・)
有名なものでトランプやUNOがあがると思いますが
ちょっと一風変わったカードゲームがちょっとしたブームになっています。

「はぁっていうゲーム」や「ナンジャモンジャ」などのカードゲーム聞いたことはありますか?
こちらのゲームは現在も新しい種類が沢山でています。
我が家でも「ナンジャモンジャ」にであってからすっかりガードゲームの虜に
そんなカードゲームの中にも種類があり

・記憶型:神経衰弱やナンジャモンジャなど
・戦略型:七並べやババ抜き、UNOなど
・心理戦型:人狼など
・協力型:itoなど

大まかにこんなかんじに分けられるようです(/・ω・)/
大人だけで遊ぶのには人狼なども楽しいのですが
人によっては人間不信になる…なんて人もいるくらいリアルに騙し合います|ω・)

ほかにも探せばたくさんのカードゲームがあると思うので気になった方はぜひ
探してみてくださいね(`・ω・´)
また対象年齢なんかも考慮してあげれば
とっても素敵なプレゼントにももってこいだと思います!
今回はわたしが実際にプレイして楽しかったカードゲームをご紹介したいと思います☺
ぜひ参考にしてみてくださいね(`・ω・´)

ド定番「UNO」

対象年齢  7歳~
プレイ人数 2~10人

もはやトランプと並ぶド定番のUNO!
こちらルールさえわかれば6歳の子でも一緒に遊ぶことが出来ました!
ルールは割愛しますが最後の一枚になったとき「UNO」と言わないとあがれない
なんともシンプルなゲームですがこれがまた面白い!
小さなお子様から年配の方までみんなで楽しめるカードゲームです☺

なんのこっちゃ!「ナンジャモンジャ(シロ・ミドリ)」

対象年齢  4歳~
プレイ人数 2~6人

ロシアから生まれたカードゲーム!
2016年に日本で販売されてから累計100万個も売れている大人気のカードゲームです!
こちらのゲームもシンプルなゲーム故に盛り上がります。
大人が子供に手加減??出来ないほど夢中になってしまいます((´∀`))笑
我が家でも何度もやりましたが何度やっても飽きません!
ただし連続でやりすぎると頭の中が混乱しますので少し時間をおいてやることを
おすすめします!!
と、いうのもそれはルールに関係するのですが図で説明した方が
分かりやすと思ったので描いてみました(/・ω・)/
大まかな説明は全部で12種類の絵柄がかいてあるものにそれぞれ名前をつけて
いち早くその名前を叫びカードをかちとるゲームです!
それを踏まえて図を参考にしてみてください☺

ルール参考図①※絵柄は実在しません|ω・)




ルール参考図②

このように
名前を付ける→名前を言ってカードをGETを繰り返し
全部のカードがめくられたときにカードを多く持っていた人の勝ちになります(`・ω・´)

この名前が何回もやるとごちゃごちゃになってしまって混乱してしまいす笑
小学生にもなると判断力がはやすぎて判定が難しく
最近ではスマホで動画をとって検証したりするほどのガチ目ぶりです笑
家族で遊ぶも良し友達と遊ぶのも良し!
おもしろいのでぜひ興味があったらやってみてくださいね(*’ω’*)

食べ物じゃない「タコス」だよ!

対象年齢  6歳~
プレイ人数 2~8人

タコスときいたら食べ物のタコスでも材料カード集めてタコスを作るゲーム?なんて
思っていたのですが全然違いました((´∀`)

タコス
ネコ
ヤギ
チーズ
ピザ

をひたすら言い続けながらカードをめくるゲームでした!
「タコス」と言ったときに「タコス」のカードがでてきたら
いち早くカードを取ります。
※「ネコ」でも「ヤギ」でも同じです。言葉とカードが被ったら取ります。
一番最後になった人に全部カードがいき、最初に手札がなくなった人の勝ちです

こちらもシンプルが故面白い!!
何度も何度もやるにつれてみんな慣れてくるのでスピードがアップしていきます!
低学年の子供のには少し出遅れてしまうのでなるべくめくるスピードを
一回一回一息ついてめくるようにしてあげています。
たまにくる変化球カードはその動作をしてからでないと
カードを取ることが出来ないなど細かいルールもあり本当におもしろいです!

「メイメイ」?あ、命名!

対象年齢  8歳~
プレイ人数 3~6人

こちらのゲームも面白いのですがちょっとルールが複雑…!!
簡単に説明すればこんな感じなのですが

参考画像①※絵柄は実在しません|ω・)


このように程よくありそうでなさそうな物をメイメイ(命名)し
ダミーのカードを出してどのカードをメイメイしたのかをあてるゲームなのですが
ちょっと得点配分がややこしい事もあり

我が家では
独自のルールの元遊ぶようにしていました(*’ω’*)
カードゲーム本来の遊び方で遊ぶのはもちろん対象年齢よりも低い子も交えて遊ぶときに
独自のルールを考えて遊ぶのも一つの勉強!という事にして遊んでいます((´∀`))

我が家のメイメイルール

①字が読めない・漢字が読めない子はペアになる
②カードを引いてそのカードの絵柄に関係しそうな言葉でメイメイ
③選んでもらいメイメイされたカードを選ばれなかったら勝ち
 逆に選ばれてしまうと選んだプレイヤーの勝ち
④勝った方がカード(得点)をGETして多くの得点を稼いだ人の勝ち
 2人以上が選んだらじゃんけん

なので実はまだちゃんとしたメイメイで遊んでいない気がしますが
対象年齢にみんな達したときは同じカードゲームでも別物感じ
なにやら得した気持ちになれるかもしれないですよね(`・ω・´)

無限にひかれて…「無限∞まちがいさがし」

対象年齢  5歳~
プレイ人数 1~4人

無限∞間違い探しだと!?どんなゲームなんだろう!!
とどーーしても気になって購入したこちらのカードゲーム
実際にやってみたところ不思議な感覚でした!!
ルールはシンプルで並べたカードから間違いを
30秒以内に間違いを見つけ
見つけられなければその時点で脱落し
生き残った人で競い合う!
こんなじです(`・ω・´)

何が無限なのかといいますと
絵柄は6種類ありそれどれ15~16枚あり
絵柄を2種類選び山札とそれぞれ2枚ずつ並べます。
こんな感じです!

AはAを見比べて間違いを探し
BはBと見比べて間違いを探します
赤い線で囲まれたものはルールみたいなものです(`・ω・´)
絵柄は2種類から3種類を置くのがルールになっているので
このようにして並べておきます!

一回戦ごとに一枚づつ山札から入れ替わりしていくので
ほぼ無限にも思える組み合わせということですね(`・ω・´)
もう毎回リセットされるわたしにはもう多分おそらく無限です(*’ω’*)
小さい子から大人まで楽しめるのでこちらもおすすめです☺
30秒が短い!となったら年齢に応じて長くしてあげるなどしてみてくださいね☺

あとがき

今回はおすすめカードゲームを紹介してみました!
まだまだおもしろいゲームはたくさんあります!
毎月のように新作もでている!?ようなのでふらりと
カードゲームコーナーに立ち寄ったりしています(*’ω’*)

またねこんな形で定期的におすすめ出来たらいいなとおもいます(/・ω・)/
何買ったらいいかなーなんて悩んでる方の
ちょっとした参考になっていたら嬉しいです!

ついつい大人が本気になってしまうカードゲーム
年末年始にほっこりとみんなで遊んでみてはいかがでしょうか☺
最後まで読んでくださりありがとうございました(*’ω’*)

タイトルとURLをコピーしました